YF-00163
発信 平成12年2月18日
FAX NEWS
横須賀久保田会計事務所
Tel 03-3861-5791 Fax 03-3861-5796
横須賀不動産鑑定事務所
Tel 03-3861-5299 Fax 03-5687-8255
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-3-9
http://www.yokosuka.co.jp
追加型株式投資信託の課税制度の変更
投資信託には投資家のための数多くのファンドがあります。一般的な投資信託は、「株式投資信託」と「公社債投資信託」に分けられておりますが、株式投資信託の内、追加型(オープン型)について課税の変更があります。今週のFAXNEWSは、4月1日より変更される追加型の株式投資信託についてです。
|
|
税法上の元本のとらえ方の変更 (解約・償還時の元本) |
現 行 平均信託金(すべての投資家の平均購入単価)が元本になりますので、実際の購入単価ではありません。 変更後 個別元本(購入者ごとに個別元本を把握する方法)に移行します。個別元本の管理・計算は販売会社が行います。 |
変更前の保有分の取り扱い |
3月末までに保有されている分は、3月31日の「1口当たりの平均信託金」が個別元本とみなされます。 |
解約(償還)時の税金計算 | 現 行 解約価額 − 平均信託金 = 収 益 収益×20%(源泉分離課税) = 税 額 変更後 解約価額 − 個別元本 = 収 益 収益×20%(源泉分離課税)= 税 額 現行の税金計算は、価額が変化する平均信託金が元本になりますので、解約時期によって税額が違ってきます。 変更後は、解約価額が個別元本を上回っている場合のみ課税されますので、税額を容易に算出できるようになります。 |
新聞などの価額表示の変更 | 現 行 売買基準価額(基準価額から税金相当額を控除)で表示されています。 変更後 基準価額で表示されますので、税金相当額分、表示価額が高くなります。 |
投資信託は、元金が保証されているものでもありませんので、投資には十分な注意が必要ですね。
(文責−横須賀 博)
お問い合わせは当ホームページの無料税務相談コーナーからどうぞ。
(文責−横須賀 博)
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-3-9
TEL 03-3861-5791(代表)
FAX 03-3861-5796
URL http://www.yokosuka.jp
TEL 03-3861-5791
FAX 03-3861-5796
URL http://tax.yokosuka.jp
TEL 03-3861-5299
FAX 03-5687-8255
URL http://kantei.yokosuka.jp